検索


- 9月27日
センターニュース2023・10月号
センターニュース2023年10月号です。ご覧ください。


- 8月29日
センターニュース2023・9月号
センターニュース2023年9月号です。ご覧ください。


- 8月28日
もぎたてのみずみずしさは最高!
8月19日、子育て・デイサービス支援事業として竜王アグリパークへオープン初日の「梨狩り」に行って来ました! 見渡す限り、梨がたくさん!!甘い香りもしてきます。 自分で木からもぎ取り、その場で皮をむいて食べます。 小さな子どもさんも皮むきに挑戦していました。...


- 8月24日
キッズハウスはどうでしたか?
みんなで学習して、みんなで遊んで、みんなでおいしいお昼ごはんを食べて・・・「キッズハウス」の全日程(夏休み中に8回実施)が終了しました。 子どもたちから「楽しかった!」「ごはんおいしかった!」「また来年も来る!」など、うれしい感想をたくさんもらいました。...


- 8月3日
久しぶりのお泊り!
8月1日(火)~2日(水)に、宿泊研修を実施しました。例年なら教育キャンプとして若狭へ行くのですが、今年は滋賀県立びわ湖こどもの国水泳場で湖水浴を楽しんだ後、センターへ帰ってお泊りでした。 久しぶりのお泊りとあって、子どもたちはテンションMAXで楽しんでくれていました。...


- 8月3日
暑く、熱い響きを!
7月22日(土)、烏丸半島で行われたヨシ松明まつりに、印岐志呂太鼓芦浦保存会が出演しました! 暑い中、熱い和太鼓の響きをお届けしました! 聴いてくださったみなさんありがとうございました!!


- 8月3日
センターニュース2023・8月号
センターニュース2023年7月号です。ご覧ください。


- 6月29日
センターニュース2023・7月号
センターニュース2023年7月号です。ご覧ください。


- 5月29日
センターニュース2023・6月号
センターニュース2023年6月号です。ご覧ください。


- 5月17日
3年ぶりの奉納太鼓でした!
5月3日(水)に印岐志呂神社で例大祭が行われ、印岐志呂太鼓芦浦保存会が太鼓の演奏を奉納させていただきました。 3年ぶりということもあり、保存会のメンバーも緊張気味でしたが、午前中は各町からのお神輿を迎える「迎え太鼓」を、午後からは新しく練習し始めた曲も含めて、2曲を披露(奉...


- 4月25日
センターニュース2023・5月号
センターニュース2023年5月号です。ご覧ください。


- 3月29日
センターニュース2023・4月号
センターニュース2023年4月号です。ご覧ください。


- 2月21日
センターニュース2023・3月号
センターニュース2023年3月号です。ご覧ください。


- 1月25日
センターニュース2023・2月号
センターニュース2023年2月号です。ご覧ください。


- 1月13日
センターニュース2023・1月号
センターニュース2023年1月号です。ご覧ください。


- 2022年12月26日
公開学習会を行いました
12月17日(土)に、部落差別解消のための啓発を考える会・草津との共催で、公開 学習会を行いました。 「部落差別の現実を確かにとらえ、差別をなくす教育・啓発について考えよう!」をテーマに、パネルディスカッション形式で、会場からも意見や思いをだしていただきながらの学習会でした...


- 2022年12月22日
大変な作業です!PARTⅡ
12月10日(土)に2回目となる太鼓づくり体験を開催しました。 太鼓に革(皮)をはるのは、大変な作業で、やっぱりみなさん苦労されていたようです。 みなさんお疲れ様でした!


- 2022年11月29日
センターニュース2022・12月号
センターニュース2022年12月号です。ご覧ください。


- 2022年11月4日
圧巻!迫力!感動!
コロナ禍の中、計画から2年…和太鼓集団鼓鐡の愛美先生にもご協力いただきながら、やっと皆様にお披露目させていただけました。 ご来館くださった方々からは「感動した!」「やっぱり迫力あるね!」など、数々のお言葉をいただきました。...


- 2022年11月4日
ご来館ありがとうございます!
11月3日(木)に解放文化祭・人権フェスタを開催したところ、たくさんの方に ご来館いただきました。 展示については、11月8日(火)の午前中までご覧いただけますので、ぜひお立 ち寄りください!